2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 神戸市東灘区の郡家墓地に、ブルーアンティークのオリジナル洋型墓石を建立。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、神戸市東灘区の郡家墓地に建てさ […]
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 ikejiri_sekizai 芦屋霊園 芦屋市営の芦屋霊園で、ジオミックスによる雑草対策工事を行いました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、芦屋市営・芦屋霊園で行った雑草 […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 神戸市北区の神戸六甲霊園に、桜の花を彫刻した和型墓石が完成しました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介いたしますのは、神戸市北区の神戸六甲霊園に建てさせてい […]
2023年9月13日 / 最終更新日 : 2023年9月15日 ikejiri_sekizai 神社仏閣、記念碑、その他 西宮市の重要有形文化財「今津灯台」の移設工事で、石の土台の移設を担当しています。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、西宮市にある重要有形文化財「今 […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 ikejiri_sekizai イベント&ニュース 夏休みに韓国のソウルに旅行に行ってきました。【池尻石材新聞 令和5年9月号】 9月を迎えたとはいえ、まだまだ暑い日が続いております。いかがお過ごしでしょうか。夏の疲れが出やすい時期でもありますので、くれぐれもご自愛くださいませ。 この夏は高校2年生の娘と一緒に、2泊3日でソウルに行ってきました。K […]
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 ikejiri_sekizai リフォーム・修理 神戸市の春日野墓地で、自然石のお墓の石貼り工事を行いました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただきますのは、神戸市の春日野墓地で施工させて […]
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 尼崎市の杭瀬墓地と西宮市の満地谷墓園に、和型墓石が完成しました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回は、和型墓石の施工例を2件ご紹介させていただきます。 &nb […]
2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 ikejiri_sekizai 春日野墓地 神戸市の春日野墓地で、通路のコンクリート舗装工事を行いました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介させていただくのは、神戸市中央区の春日野墓地の通路舗装 […]
2023年8月14日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 ikejiri_sekizai お墓を建てる(建替え) 神戸市の石屋墓園に和型墓石が完成し、開眼供養の法要が行われました。 こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。 今回ご紹介いたしますのは、神戸市東灘区の石屋墓園に建てさせていた […]
2023年8月2日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 ikejiri_sekizai イベント&ニュース 開眼供養の最中に、どこからともなくセミが・・・・【池尻石材新聞 令和5年8月号】 厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、お墓の開眼供養の際の出来事です。お坊様がお経をあげている最中に、どこからともなくセミが飛んできて竿石に巻いたサラシの上にとまりました。お施主様と私は「亡くな […]