神戸市内の山あいの寺院墓地から神阪中華義荘(中華墓地)にお墓の移設工事を行いました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。

今回ご紹介させていただきますのは、神戸市内の山あいの墓地から長田区にある神阪中華義荘(中華墓地)へのお墓の移設工事の事例です。

「神阪中華義荘」のご案内はこちら>>

 

こちらが移設前の墓地の様子です。山あいの墓地でお参りが大変なうえ、雑草や特に夏の時期はヤブ蚊にも悩まされてきました。墓地を管理しておられるご夫婦が兄弟・姉妹と相談されて移設することになり、ご縁があって弊社で工事をさせていただくことになりました。
閉眼供養を行い、これから墓石の撤去作業に入ります。

 

墓石の撤去作業中です。石塔、墓前灯籠、霊標、玉垣、ベンチ全てを移設します。玉垣も石の状態が良かったので、再利用することになりました。石はいったん工場に持ち帰り、水洗い&クリーニングを行ったうえで移設先の墓地に搬入します。

 

こちらが移設先の墓地の様子です。墓地も幾つか検討されておられましたが、同じ墓地に親戚のお墓も建っていることもあり、こちらの中華墓地に移設を決められました。実は以前にこの墓所に建っていたお墓を弊社が解体撤去工事をさせていただいた経緯がありまして、その全く同じ場所でまた工事をさせていただくことになり、ご縁を感じた次第です。

石の総重量もかなりのもになりますので、鉄筋を組んでコンクリートを流し込み、しっかりと基礎を整えました。

 

こちらの墓地は重機が入らないので、下の駐車場からクレーンを使って、できるだけ近くまで石材を運びます。

 

中継地点から運搬車に石材を積み込んで現場まで運びます。通路を傷めないように、シートや板で養生しています。

 

石材を搬入し、工事に入りました。外柵を設置しているところです。経年でズレが生じないように、内側の継ぎ目部分はステンレス製のL字型金具で補強します。

 

納骨室が出来上がりました。土砂を投入し、この上に石を貼っていきます。

 

石貼り工事中です。以前の墓地では雑草に悩まされてきましたので、お客様のご要望で石貼りにすることになりました。

 

納骨室は左右からもご遺骨を納められるように、このような特殊な形になっています。納骨室の背面には中に湿気が溜まらないように、換気口の穴を開けています。

 

以前の墓地よりも奥行きや幅が狭くなりますので、新しい墓地に合わせてサイズを調整した玉垣を設置していきます。

 

墓地の周囲は淡路砂利(淡路島の天然の砂)を樹脂で固めたレジンストーンで舗装しました。お施主様をはじめ親戚の皆様には大好評で、たいへん喜んでいただきました。

 

お墓の移設が完了しました。石は全て「水洗い+クリーニング」を行い、文字の色も入れ直しています。クリーニングは石材メンテナンス技師が汚れの程度を見極めながら全て手作業(手磨き)で行います。

お墓のクリーニング・コーティングについての詳細はこちら>>

 

土地の神様をお祀りした石碑(左)と法名碑(右)です。石碑は芝台、台石、花立、香炉を追加して設置しました。

 

納骨室~巻石の背面に換気口を設けています。

 

芝台の左右に蓋があり、横からも納骨ができるように工夫いたしました。

 

灯籠はもともと飾り灯籠でしたが、実際に使えるように背面の入口を広げ、ローソク立ての金具を出し入れできるように火袋を改良しました。

 

親戚一同が会して開眼供養が行われました。立派に再建できたお墓を皆さん喜んでくださり、お施主様からは「池尻さんに頼んで良かったわ」と、大変嬉しいお言葉をいただきました。

 

暑い盛りの工事でしたが、無事に完了することができて安堵いたしました。
お施主様から全面的にお任せいただきましたので、信頼に応えるべく全力で取り組ませていただきました。この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。今後共どうぞ宜しくお願いいたします。

「神阪中華義荘」のご案内はこちら>>

 

Follow me!