大阪市営服部霊園で墓地のメンテナンス工事。防草工事、クリーニング、納骨室の作成などを行いました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。

今回ご紹介させていただきますのは、大阪市営の服部霊園での墓地のメンテナンス工事の事例です。
お客様はインターネットを通じて、メンテナンスをお申込みくださいました。

 

こちらがメンテナンス前の墓地の様子です。昭和の初め頃に建てられたお墓で、敷地も広く長年雑草に悩まされておられました。しっかりと根を張った雑草なので、草取りをしても次々に生えてきます。また墓石もあちらこちらに黒ずみが出てきて気になっておられました。

 

延べ石や石段にも黒ずみが出ています。

 

前置き部分は現場でクリーニングする前にいったん持ち帰り、ステンレス製の花入れが入るように穴を加工しました。

 

作業をしやすいようにまずは草を大まかに刈り取って、石のクリーニングを行いました。クリーニングは石材メンテナンス技師が汚れの程度を見極めながら全て手作業(手磨き)で行います。

お墓のクリーニング・コーティングについての詳細はこちら>>

 

黒ずみがとれてスッキリし、お墓全体的が明るくなりました。専門の石材メンテナンス技師が、汚れに応じて薬剤を使い分けてクリーニングしていきます。

 

墓石の洗浄が終わり、次は植栽を抜根し土をならしていきます。お墓の手前の土を掘り出し、ここに納骨室を新たに作成します。

 

土をならして、防草シートを敷いていきます。シートがズレないように、延べ石とシートの端はコンクリートで固めます。

 

シートの上から淡路砂利(淡路島産の天然の砂)を敷いていきます。目地の補修も併せて行いました。

 

新しく作成した納骨室の中にも淡路島の天然の砂の粒の細かいものを敷いています。右はお墓全体に敷いている淡路砂利(大きい粒の砂)の拡大画像です。

 

霊標を新たに設置いたしました。中国産の青御影石を使用しています。

 

前置き部分のビフォア&アフターです。ステンレス製の花筒はお掃除や水の入れ替えもしやすく、お手入れが楽になります。

 

メンテナンス工事が完了しました。お墓全体が明るくスッキリとし、これからはお参りやお墓の管理も楽になられることと思います。古いお墓でも、手を入れることで良い状態を保っていけますので、これからも末永く大切にお参りしていただければ、こんなに嬉しいことはありません。この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。

今回は大阪市で施工をさせていただきました。
池尻石材工業では兵庫県以外での工事も対応させていただいておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

対応エリアはこちら>>

Follow me!