2015年1月10日 / 最終更新日 : 2015年4月3日 butsuji-ikejiri 春日野墓地 春日野墓地にて工事完了いたしました。 春日野墓地の一番上の墓所で海が一望できるので いい区画でした。 1月で寒い時期ですが天気もよく無事に開眼供養式と納骨式を できました。 お施主様の希望で亡きお父様が帽子を好まれていたことで ちょっとかっこいい帽子を象嵌でさせていただきました。 花立の正面の絵はお母様の趣味で好きな絵を影彫りでさせていただきました。 影彫りの絵は色つけしてますのでいずれうすくなりますから 絵の上からガラスコーティンングいたしました。 洋型の石種は岡山県産 万成石です。 やさしい色あいできれいです。 Follow me! 関連記事西宮市の鷲林寺に万成石の古代型五輪塔が完成しました。石の磨きを抑えて落ち着いた仕上がりに。中野八幡神社様の玉垣の竣工式【池尻石材新聞 令和2年11月号】神戸市東灘区の寺院墓地に、庵治石細目黒口極上の上品な和型墓石が完成しました。神戸産本御影石のお墓をご紹介。神戸市鵯越墓園神戸市の石屋墓園で古いお墓を庵治石細目9寸の和型墓石に建替えました。雑草対策を行いお参りしやすいお墓になりました。