西宮市の白水峡公園墓地に、佐賀県産天山石の洋型墓石が完成しました。

こんにちは。弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。神戸・兵庫一円で、お墓のお仕事をさせていただいていおります池尻石材工業の池尻です。

今回ご紹介させていただきますのは、西宮市立白水峡公園墓地での洋型墓石の建立事例です。墓地の詳しい場所はこちらからご確認いただけます。

 

工事が始まりました。3㎡のスペースです。鉄筋を格子状に敷いて、この後コンクリートを打ちます。これからの長い年月、石の重さを支えられるようにしっかりと基礎工事を行います。

 

外柵を設置しました。奥が納骨室になります。

 

竿石まで設置したところです。手前部分はこの後、石を貼っていきます。

納骨室の中には淡路砂利を敷いています。

 

洋型墓石が完成しました。石塔は佐賀県産の天山石、バリアフリー型の外柵は中国産の黒龍石を使用しています。天山石は非常に硬くて吸水率は低く、経年による変化に強いことで定評があります。全面貼り石で仕上げておりますので、雑草対策も万全です。

 

竿石や台座の石は、縁の部分に段を付けています。竿石や霊標の上部は波型の曲線にカットしてあり、シンプルながら動きの感じられるデザインです。竿石にはお施主様が選ばれた「信愛」の文字を上品な書体で彫刻しています。

 

石塔の周囲も雑草対策をした上に淡路砂利を敷いて仕上げています。

 

「雑草対策もしてもらい、丈夫で良い石を選んでもらって良かったです」「打合せ通り、図面通りのお墓ができました」と、お客様にはたいへん喜んでいただきました。末永くお参りしていただけますと幸いです。

この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。また何かございましたら、お気軽にご相談ください。今後共どうぞよろしくお願いいたします。

◆白水峡公園墓地(西宮市)のページはこちら

◆墓地の詳しい場所はこちらからご確認いただけます。

 

Follow me!