2021年8月11日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 ikejiri_sekizai イベント&ニュース 淡路島の寺院墓地に永代供養の合祀墓が完成しました【池尻石材新聞 令和3年8月号】 連日暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 先日、南あわじ市の智積寺様に永代供養の合祀墓が完成しました。弊社は本社や工場がある淡路島とたいへん縁が深く、この度、工事をさせていただきました。供養墓内部の底には淡路産の天然の砂利を敷き詰めており、合祀される方のお名前を刻んだ石のプレートを、左右・後ろの壁面のくぼみにはめ込むようになっています。先日、関係者の皆様が集われ、開眼式が執り行われました。 弊社では、県外も含めこれまでも多くの永代供養墓や慰霊碑建立に携わっております。 Follow me! 関連記事神戸市東灘区の中野八幡神社の玉垣工事を行いました。その(2)~玉垣設置工事・竣工式の様子保久良神社に十二支の可愛い石彫刻を設置しました。【池尻石材新聞 令和元年11月号】神戸の石屋墓園に万成石の洋型オリジナルデザイン墓石が完成しました。竿石の文字はこだわりのつつき仕上げで。【11月18日14:00~】家とお墓のしまい方~弘法寺で学ぼうシリーズ4回~神戸市の寺院墓地で五輪塔と夫婦墓のお墓じまいをして、鵯越墓園の合葬式墓地に改葬を行いました。