芦屋霊園で雑草対策の固まる土の施工に行って来ました。

芦屋墓園にてお墓のリフォーム&修理をさせていただきました。
ずっとお墓の雑草が気になっておられたそうで、娘さんがインターネットで当社を見つけていただき、
ご依頼いただきました。
- 雑草対策の固まる土
 - 玉砂利(那智黒の大き目ツヤ有り)
 - 石の花立てを新しく追加(白御影石 ステンレス付き)
 - 墓石の高圧洗浄クリーニング
 - お隣のお墓とのすき間メジ埋め
 
と雑草対策と合わせてお墓もきれいにさせていただきました。

リフォーム前のお写真です。
お墓リフォーム工事の様子

急な階段の上にある墓地で景色は最高ですが、
工事をするのはなかなかの難所でした。

お墓を囲っている巻石というのが外れておりましたので、
今回はサービスで据付直しをさせていただきました。

固まる土の施工は、まずは雑草を除去して、いま引いてある玉砂利や土を撤去するところからです。

根っこが残らないようにしっかり深く掘って行きます。
今回は固まる土が5cm厚、玉砂利が5cm厚となるように施工したので、10cmほど掘りました。

廃棄の土や玉砂利などは、人力で坂の下まで降ろした後、まとめてクレーンにて積み込み。

固まる土を敷いていきます。
いまはかなり淡い色に見えますが、実際には施工してお水をかけるともう少し濃い色になります。

敷き詰めて、転圧した固まる土に水を少しずつ散水していきます。

玉砂利を敷き詰めていきます。
石の粒が大きい那智黒石のツヤ有タイプを使用しました。

お隣さんとの石の間も、雑草が生えないようにしっかりとメジセメントで埋め立てました。

完成後、お父様がお墓まで見に行ってくれたそうで、ありがたい喜びのお言葉をいただきました。








